山本とか都市伝説をまだ信じてる奴っているの?

TOP > 艶書改版 (新潮文庫) [ 山本周五郎 ]

艶書改版 (新潮文庫) [ 山本周五郎 ]

新潮文庫 山本周五郎 新潮社エンショ ヤマモト,シュウゴロウ 発行年月:1983年12月 ページ数:381p サイズ:文庫 ISBN:9784101134451 山本周五郎(ヤマモトシュウゴロウ) 1903ー1967。

山梨県生れ。

横浜市の西前小学校卒業後、東京木挽町の山本周五郎商店に従弟として住み込む。

1926(大正15)年4月『須磨寺附近』が「文藝春秋」に掲載され、文壇出世作となった。

『日本婦道記』が’43(昭和18)年上期の直木賞に推されたが、受賞を固辞。

’58年、大作『樅ノ木は残った』を完成。

以後、『赤ひげ診療譚』(’58年)『青べか物語』(’60年)など次々と代表作が書かれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) だだら団兵衛/槍術年代記/本所霙河岸/金作行状記/憎いあん畜生/城を守る者/五月雨日記/宵闇の義賊/艶書/可笑記/花咲かぬリラ 宵節句の宴で七重は隣家の出三郎の袂に艶書を入れる。

しかし、部屋住みでうだつがあがらないと思っている出三郎には、それが誰からのものかわからないまま、七重は他家へ嫁してゆく。

廻り道をしてしか実らぬ恋を描く『艶書』。

愛する男を立ち直らせるために、自ら愛着を断つ女心のかなしさを謳った『憎いあん畜生』。

著者が娯楽小説として初めて世に問うた『だだら団兵衛』など全11編。

本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 文庫 小説・エッセイ

楽天で購入649円(税込み)

山本 関連ツイート